
本規約は、digi-fre 運営者(以下「運営者」)が提供するウェブサイト、デジタルコンテンツ、オンラインサービス(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。利用者は、本サービスを利用することで本規約に同意したものとみなされます。
第1条(適用)
本規約は、運営者が本サービス上で提供するすべてのサービスに適用されます。運営者が本サービス上で別途定める個別規約・ガイドライン等がある場合は、当該個別規約等も本規約の一部を構成します。
第2条(定義)
-
「利用者」:本サービスを閲覧または利用するすべての方
-
「デジタルコンテンツ」:ソフトウェア、データ、マニュアル、テンプレート等
-
「オンラインサービス」:Zoom等による相談、講座、サポート等
第3条(禁止事項)
-
利用者は、本サービスの利用にあたり以下の行為を行ってはなりません。
-
法令または公序良俗に反する行為
-
本サービスの運営を妨害する行為、サーバ等への不正アクセス
-
運営者または第三者の知的財産権・プライバシー権等の侵害
-
提供物の無断複製・転載・頒布・再販売・再配布
-
虚偽の情報提供、なりすまし、その他不正行為
第4条(知的財産権)
本サービス内の文章、画像、動画、プログラム、データ等の知的財産権は運営者または正当な権利者に帰属します。利用者は、私的利用の範囲を超えて利用できません。
第5条(利用環境)
本サービスの利用に必要な端末、通信回線、ソフトウェア等は利用者の責任と費用で準備・維持するものとし、その不具合等について運営者は責任を負いません。
第6条(提供内容の変更・中断)
運営者は、事前の予告なく本サービスの全部または一部の内容を変更・中断・終了することがあります。これにより利用者に生じた損害について、運営者は責任を負いません。
第7条(料金・支払い)
利用者は、運営者が定める方法で利用料金を支払うものとします。支払い完了後の返金は、別途定める「返金ポリシー」に従います。
第8条(返金)
返金の条件は、別途定める「返金ポリシー」に従います。
第9条(免責事項)
運営者は、本サービスの正確性、完全性、有用性、特定目的への適合性について、いかなる保証も行いません。
利用者は自己の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスの利用によって生じた損害について、運営者は一切の責任を負いません。
第10条(利用停止・契約解除)
利用者が本規約に違反した場合、運営者は事前通知なく利用停止または契約解除を行うことがあります。
第11条(規約の変更)
運営者は必要に応じて本規約を変更できるものとし、変更後の規約は当サイトに掲載した時点で効力を生じます。
第12条(準拠法・裁判管轄)
本規約は日本法に準拠します。本サービスに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。